« 新しい質問 過去の質問 »
豊川本校の者です webが見れなくなったんですけどもうみれませんか? 教えて下さい
KAITAKU STAFF
調査したところ、東三河エリアのWEB授業が、 システムの不具合で停止してしまっておりました。 申し訳ありません。
現在は、既に復旧しておりますので、 がんばって受講して下さい!
本郷中でぇ~す。
今日、定期の数学と理科終わりましたぁー。 ふぅ…。
松本先生♥ 数学のテスト証明の全書きでなかったです。笑 でも、平行四辺形の証明ボロボロ…。泣
確率の問題で5枚のカードを横一列に…って問題で数字が大きすぎてパニックになりましたぁー。笑
あと、ひっかけ問題にひっかかって間違えました。冷静になってみれば、バカとしか言えない…。汗
理科は…。人の血液循環で崩れ落ちました。笑
明日は、家庭科&音楽♥ でも、英語が…。Unit7どうしよう…
松本です。
おつかれー★
今日会いましょう。 またいろいろ話聞かせてねぇ。
八幡校の中3ですけど~ 愛知大学で入試予想講座をやるって話があったけど 答え合わせっていつするんですか? おしえてくださぁい
入試予想講座は、授業です。 なので、解いて、その都度答え合わせです。
今年も当てます。期待していて下さい。
こんばんは、南校の中3です。
あのー 今完テの勉強してたんですけどー って完テの勉強してますアピール笑
はい、すみません。
理科の合格ナビのP14の「3、化学反応式」 水酸化ナトリウム水溶液の電気分解 ってあれで合ってるんでしょうか?
上に全く同じ式が書いてあるのでー… 合ってるならすみません。
では失礼します。 おやすみなさい。
伊藤翔です。
遅くなってごめんね。
水酸化ナトリウム水溶液はあれであってるよ。 水はそのままでは電気分解しにくいから 水酸化ナトリウムを入れて電気を流れやすく しているんだ。 なので,水酸化ナトリウム水溶液がでたら, 水の電気分解と同じだと覚えておこうね。
完テの勉強も他もいろいろと頑張ってるね。 あとすこしだ。また何かあったら,ブログでも 和平先生でもいいから気軽に聞いてね。
Fight!!
開拓のCM、テレビで初めて見た!大画面ですごかったーーー。
豊橋 松本★
おっ!見たんだねー。私も昨日、見ました! KAITAKUのCM、本当にカッコイイよね!! そして何だか、ラッキー♪♪って気持ちになるね。 ガリガリ君も開拓を楽しんでねー!
昨日、開拓のパンフをもらいました~♪ そうしたら・・・・・我ら二川校の校長は理科担当じゃないですか
箸本だ。
まあ、色々教えるからな。 気にするな。 また月曜なー。
こんばんは★ ふたぎせんせいーー! 誕生日おめでとうございますっ!(^^)!
私、先生の誕生日ちゃんと覚えてます! ほめてください!!(笑)
毎日寒いですが、先生もスノボー行って風邪ひかないよう、身体には気を付けてくださーいっ! 私、風邪nowなんで…(>_<)
英語、難しいけどガンバリマス(・・;)
でわ!!!
こんばんは★
わーありがとー✿ すごいなぁーさすがだね笑 わざわざ覚えててくれてありがとう!
そしてブログも読んでくれていますね笑
全然風邪ひいてないよ!めちゃ元気♪
あなたはもう治ったかな??(m´・ω・`)m 気をつけてね。
またいつでも校舎においでね。
英語ガンバレッ!!★☆
今日、webリスニングの第二のテキストがないって言ったひとなんですけど、 忘れないと思いますが一応言っといたほうがいいかなと思って、 書きました。 宜しくお願いします。
今日、私立一般の受験でした! 数学&英語がちょっとやばかったので… 分からなかった問題、また聞きにいきます!
阿部先生、理科いい点とれました(^^)♪
阿部です。
よかったね、とれて。 落ち着いてできたのかな。 とにかく、お疲れ様。
ファイナルアプローチの2/3~のリスニングについてで、 第15回~17回になってるんですが、「問題・解答用紙」を、第14回までしかもっていません。 自分が無くしてしまったんでしょうか?
Kaitaku staff
リスニングは、基本は第1回~14回を第1弾、第15回~24回を第2弾として2冊わたしてるじゃんね。
おそらく校舎でもらってると思うので、確認してみてね。
もしなかったら、校舎の先生に伝えてください。よろしくね。
KAITAKU STAFF
調査したところ、東三河エリアのWEB授業が、
システムの不具合で停止してしまっておりました。
申し訳ありません。
現在は、既に復旧しておりますので、
がんばって受講して下さい!